Let's燕三条! スノーピークの聖地とは!?
晩春の頃、わたしたちはとある決断をしました。
それは、以前から一度は行きたい!と考えていたキャンプ場の予約です。
自宅からのアクセスを考えると、勇気のいる決断でしたが
思い切って予約をいたしました。
澄み渡るような五月晴れのある日、
とてもきれいな谷川岳PA
その先のトンネルを抜けると
そのはるか先には、
じゃじゃ~~ん!!
スノーピーク ヘッドクォータズキャンプフィールド!!
来てしまいました~~~~~
一度は来たい!と考えていたのでうれしくてたまりません!
ふんふん・・・これがスノーピークさんのショップなのですね~~~
ショップを見たい気持ちを抑えつつ、
ここで受付しました。
さて、場所を決めて設営です。
準備しておりますと、
ここで、刺されました・・・・・虫に!!!!!!!!!
・・・・気をつけなきゃ
では、気をとりなして、設営です。
天気はよかったのですが、風がとても強い日でした
フライシートがバタバタと飛ばされそうになり、時間がかかりましたが、なんとか、
このような感じに
・・・スクリーンタープはスノーピークではありませんが
とりあえず、お疲れ様~~~~
この時間が一番楽しいですね
雑誌を読んだり、ラジオに耳を傾けたり
明日の予定をのんびりと考えたりして過ごしました。
ちなみに読んでいた雑誌はコチラの愛読書
ふと、まわりを見渡すと、
すでに夕方に。
すばらしい景色です・・・・
景色でおなかいっぱいになり
夕食は簡単なシチューを作っていただきました。
夜は冷え込んできたので、スクリーンタープを閉めて過ごしましたが
持参したレインボーストーブが活躍しました。
5月とはいえ夜はまだ寒いものなんですね。
ストーブのやわらかい灯りが、幕の中を包んで、すぐに眠くなってしまいました・・・・
~次回に続く~
関連記事